AnDrew’s小生意気レビュー記

作品の感想レビュー記事をメインに投稿しています。作品への造詣を深め楽しみつつ、それを他の方々とも共有できる場になれば。よろしくお願いします。

なんかズレてるような

仮面ライダーセイバー

第19章「炎と光、剣と剣。」

感想レビュー

 

 

なんだかだんだんとセイバーの物語のテンポ感テンション感に付いて行けなくなってきた感が出てきたかもなぁ...と感じられてしまった今回。

 

メギド側の作戦進行等の動向とか飛羽真の真意に迫ろうとする尾上さん大秦寺さんの姿勢といったストーリー上での進展自体は多少なりと見られたし、前者はストリウスがソフィアの行方について知らないことが示唆され、玲花が別勢力であることを示唆する描写が入ったのは興味深かったし、後者の展開に関しても年長組の年長者たる性格が垣間見え、前回の予告から感じられた「各剣士達と改めて絆を築き直していく流れ」にも繋がりそうな感じがあってちょっと期待していたのですが、その中で本編通して描かれたのは結局ここ数話続きがちな「飛羽真と剣士達の意思の齟齬」「ライダー同士が剣を交え、セイバーの方が活躍面で割を食ってばかりな戦闘」という展開であったので、どうも食傷気味な感の方が強まるんですよね...全体的にストーリーの進展が遅く現状の変化も少ないし、肝心の主人公の飛羽真も剣士達との対峙でやけに感情的になってわたわたしてる姿の方が目立ってカタルシスのある活躍が殆ど無いのでイマイチ盛り上がれないというか

これでキャラクター達の心情の変化などを感じる描写でもあれば次の展開が楽しみになったりもするのですが、飛羽真と剣を交えた大秦寺さんの台詞が「お前の剣からは、何も響いてこない...」なのでなんかこう、何のための対峙だったの?感があるんですよね(何も響いてこない、というのは飛羽真が何か良からぬ目的を持っているのではないかという前提の下で剣を交えたことによる「邪念や私欲を感じない」という意味ではないかと見る声は多くこれに関してはなるほど!という感じなのですが、それだとミスリードを一旦誘う描写ということになってると思うので、剣士達との膠着状態が続きやきもきさせられてる今の展開の最中に、言葉の上では大秦寺さんに何も伝わらなかったように見えてしまうこの流れをやってしまうのは余計フラストレーションが溜まるしもっと早めにやっとくとかできなかったのかな...と思ったり)

 

本編通しての流れについても、メギドの宿主にされた少年の登場が軸になっていたながらも、飛羽真と少年の交流などがイマイチ薄い上に前後編構成にしたためかストーリー上の動きも少なかったためどうにも山も谷も少ないという感じで面白味が薄い感じがありました。ただ、メギドの行動が宿主の少年の思考に基づいているっぽいというところで、第17章時点で気になってた人間を宿主にするメギドの「体内のアルターライドブックの完成を最優先とし、宿主のパーソナリティーの反映をはじめとした、一定条件を満たす」という部分にようやく触れてきそうな感じがあるのでここはちょっと楽しみ 活かして欲しいけどなぁ

 

また個人的に細かく気になったところとしては、前回メギドを庇う飛羽真と思いっきり衝突してた倫太郎が「(飛羽真が怪しいという)証拠はない」と言って玲花に反論しようと前に出る下りや、飛羽真とぶつかり合った倫太郎の態度に反感を抱く姿が前回描かれたのに、組織の中の裏切り者を炙り出す方法として倫太郎達に手伝ってもらおうと芽衣が軽い感じで言い出す場面など、何人かのキャラの言動に前回の展開の中で抱いたであろう感情との齟齬を感じる部分がちらほら見られたことが挙げられるかなぁと。

倫太郎に関しては、組織のことを悪く言われると我を忘れる部分があり飛羽真と衝動的に衝突しやすいけど、飛羽真を信じたい気持ちが根底にある、というところで変にブレてるわけではないとも言えますが、芽衣に関しては今回の言動で現状飛羽真達に相対してる倫太郎達の態度や姿勢に対してどういう感情を抱いているのかの一貫性がないように思えてしまい、なんだか劇中のキャラクター達の感情の動きや優先順位がどうなってるのかが掴みにくく余計に感情移入しづらいんですよね。この辺、脚本家間でのキャラの動かし方についての擦り合わせが上手くいってるのだろうかと不安にもなり...前にも言ったかもだけど、セイバーに関しては普段のライダーシリーズにも増して脚本家のローテが早いのでメイン構成という部分の安定性について心配してしまいます

 

ユーリが語るソードオブロゴスの現状についての解説や、ルナの正体についてなど重要な話も多くあったけどこれらに関してもイマイチ情報がスッと入ってきづらいテンポ感なように感じられたりしたし、総じて今回は現状のセイバーの作劇上のズレとかが大きく噴出した回になったかなぁと感じた、というのが正直な印象。自分の視聴テンションがやや低いのも影響してるかもだけどもっと頑張って欲しいなぁ...少しの工夫でストレートに楽しめる部分が多くなるとは思っているので

 

 

というわけで今回はこの辺で 最後まで読んでいただきありがとうございます

次回もよろしくお願いします 気に入っていただけたら記事の拡散等していただけると喜びます!

ではまた