AnDrew’s小生意気レビュー記

作品の感想レビュー記事をメインに投稿しています。作品への造詣を深め楽しみつつ、それを他の方々とも共有できる場になれば。よろしくお願いします。

人類降伏宣言vsやべー組織の電波ジャック演説

仮面ライダーバイス

第37話「激戦必至!決死の悪魔奪還ミッション!」

感想レビュー

 

 

ウィークエンドの電波ジャック演説、正直絵面の怪しさがとんでもなさすぎるのでアレで希望を抱いてくれと言うのはだいぶ無理な話だと思います() 完全にやべー集団が何かしでかす前の演説なんだよな...(実際それで間違ってはいないんだが)

正義の組織と見せかけて裏のあったフェニックスと不穏なようでいて一応正義の組織だったウィークエンドという感じでこの2組織は序盤から見かけと実態が対比するように描かれていたのが特徴だったので、ここのウィークエンドの演説が傍目からだとヤバい組織のアレに見えるのも狙ってのことだとは思うんだけど、身も蓋もない話こっち視点でも割とマジでただのやべー演説にしか見えないので、この演説がストーリー展開の中で人類の希望に向けての一歩みたいな立ち位置で語られてる雰囲気と若干噛み合ってないのがちょっと痛いところ 「これで希望を持つ人がいたとてそれでどうなるの?」みたいな感じでやった意義がイマイチ実感できないのもアレだし...もっとこう、なかったんすか

 

本格化してゆくギフvs仮面ライダー&ウィークエンドの構図、その中で巻き起こる波乱を描いた今回のエピソード。相変わらず大二は迷走極まれりという感じで見ててキツいのだけど、ギフ様の力を見せつけられ続けたことや人々の命が赤石長官の手の上であることを実感したことで、「ギフを刺激せず解き放たれる悪魔を処理して人々を守れば良い、と言外にギフ様の支配を受け入れる方に心が静かになびいていっている」 という大二の現状の立ち位置がやっと分かりやすく示されたのは良かったところでした。今までは描写的に「なんでここに至ってそんなことしてるの?」みたいなただただ焦ったいことばっかりしてた印象だったので、悪しき方向にしろ軸が明確化したのは今後の立ち回りを図る上でも見やすくなった感あるしこれはひとまず安心(ああいう扱いだったのにはちゃんと意味があった!などと評価が覆るようなこそないけど、今まで赤石長官やギフ様相手に苦渋をなめさせられ続けた不遇な扱いに関しても、彼がじわじわギフ様に屈服していく理由付けとして一応の説得力になったし)。加えて赤石長官が解き放つ悪魔を仮面ライダーとしてひたすら処理する役割に貶められその心が摩耗していく大二の様子が、リバイスレガシー・ベイルで描かれたかつての父・元太(純平)とダブっているという皮肉な構図になってるというのもなるほどという感じで感心したところでしたね。ベイル視聴しておくとより深みが出るシーンという感じで番外編の絡め方としても良き。親子揃って同じことになってる因果よ...

 

また上述したかつての元太とダブる構図になってしまってる大二を描くにあたり、当時の元太を地獄に誘ってしまった当事者の1人である狩崎パパの罪の意識について触れつつ、それを聞いた狩崎が「消えない傷を負ったのはアンタだけじゃない!」と言う(そして直後に、その「消えない傷」を負った1人である元太の子にして、かつての元太のようにひたすら悪魔を処理するだけの戦いに身を投じさせられている大二の姿を映す)下りを入れたことで、大二の描写と並行して狩崎親子それぞれの感情を強調したのも巧かったなと。狩崎親子の関係性の深掘りは楽しみにしてたポイントだったものの、最近の話の進め方的にもうそういうことやれそうな余裕ないな...と半ば諦め気味だったので、かつての自身の罪に向き合う狩崎パパその気持ちに向き合いつつも彼の子として彼を許せない心と思うところがある心の狭間で葛藤していそうな狩崎というところが印象深く描かれたのは普通に嬉しかったです。五十嵐家周り以外に家族というテーマを深める要素としてこの2人には少なからず期待してるし、どうか少しでもしっかり深めて欲しいですね

 

と、見所が感じられた分は良かった今回でありましたが、それでも依然大二の不遇や迷走がストーリーを見る上で少なからぬ引っ掛かりになったのもまた事実。ギフジュニアの群れ相手にホーリーライブがヘトヘトになりながら消化試合してる裏で、前回ホーリーライブが悲しいくらいにボロ負けしたヘルギフテリアン相手に強化としては劣ってるはずのジャンヌが割と良い勝負してたの見てて私とても切ない気持ちになってしまったぞ...作劇上不遇に甘んじねばならない状況なのを加味しても、本来だったらホーリーライブの方がもっと頑張ってるべきなんだぞ!!?「大丈夫かさくら?」って心配する一輝を見て「そりゃ大丈夫だよ、ジャンヌの方が強さ的に優遇されてるし...」って割とマジに思ってしまったのは内緒だ だって実際そうじゃんかよ...!!(迫真)

中途半端なことしかしない(ようにしか大二には見えてない)一輝に対して苛立って荒い口調でキレる一幕もあって、この辺の雰囲気にカゲロウっぽさが感じられたのはちょっと目を惹いたところであったけど、ここに関しても「なんで『フェニックスの膿を取り除くぞ!!」と息巻いてた頃は全然カゲロウの非情さとか見せなかったのに、よりにもよって今になってそこを取り上げてくるんですかね...」って感じでちょっとモヤッたところだったしなぁ...こっちはカゲロウから引き継いだその非情さ・荒々しさで赤石長官に肉薄していくみたいな展開を期待してたのであって、今になって状況を余計ゴタゴタにするような形で見とうなかったよ...(最終的に赤石長官の手球に取られるのが既定路線にしたって、そういうアプローチで迫る大二とそれをいなす赤石長官、という構図の方が素直にキャラに格を感じられて良かったと思うんだよなぁ) 一応ストーリー的な筋としては、中途半端なお節介で人類を危険に晒し、救えない人まで出してしまってる一輝のやり方に苛立つ大二の中に、かつてのような一輝のお節介への鬱屈とした感情が膨れ上がっていき(カゲロウ誕生のきっかけに近しい感情がまた芽生えていき)、袂を分つ決定打にならんとしている、的な描き方になってると言えるので筋は通ってるとも言えるけど、今まで散々「カゲロウから引き継いだもの」という部分を劇的に活かせそうなタイミングはたくさんあったのに、という感情が強すぎて素直に盛り上がれないのがあまりにも惜しい

 

そして今回のエピソードの軸になった朱美さん周りの展開。ここは話の中心でありつつも、ある意味今回一番の問題ポイントだったなぁ、と感じたところでありました。今まで散々ギフ様達を相手に後手後手に回されてきた中で、朱美さんの救出という展開は一つ巻き返すカタルシスにもなるはずだったのに、その流れからここで朱美さんを死なす展開に持ってっちゃったのは悪い意味で驚いてしまったというのが正直なところでしたね...ギフ様打倒のための鍵となるギフ様の細胞の回収も兼ねている中でその希望が絶たれる、的なところを見せたかったのはなんとなく分かるんだけど、ここで無闇に朱美さんを死なせて下手に絶望展開みたいな感じを濃くしようとしたのが変にノイズになったというかなんというか。朱美さんが一キャラクターとして死が劇的になるほどそこまで掘り下げられた感じがあまり無いだけに、サクッと退場させられた的な感じに見えてしまったのも一因かもしれない(最後に大二を諭そうとする姿はちょっと良かったんだけどね)。

しかもその上で繰り出されるのが、一輝が朱美さん/ギフデモスを倒したと大二が勘違いしてブチ切れし余計溝が深まる、という展開だったのもなんとも、という感じ。一輝と大二の溝、というストーリーライン自体は示されてたしシチュエーションとしてはまぁ分かるんだけど、それよりもそこに至るまでの節々の過程がどうにもこの展開に持ってくのありきの強引でなんかストレスフルなものだったのが引っかかってしまったなぁ、と。あんなに開けた場所で誰も赤石長官が朱音さん/ギフデモスを始末するところ見てないんかい、とか、一輝が朱音さんを倒して消すような真似しないのは今までからしても分かるだろう、とかそういうツッコミの方がしっくりきてしまうのがな...うーんこの

 

で、最後に投入された、ヒロミさん帰還!!という衝撃の画で今回は締め。正直言うとここで画面にヒロミさん映った瞬間はけっこう素直にアガった(狩崎が止めにきたのかなと思ったけど、顔なかなか見せないからあれ?となった)のでなかなか瞬間風速は高かったシーンでしたね。...すぐ後に「いやでも、今このタイミングで戻ってこられてもな...」と嫌な感じで冷静になってしまったのだけれど。もうとっくの昔に話の本筋から外れてる上にマジで今状況が混沌としすぎてて今戻ってきてもどうしようもないことが多すぎるからマジで遅すぎるし、そもそもさんざっぱら言ったようにスピンオフ周りの宣伝も兼ねてその生存の判明を雑に処理した時点でもうどっちらけだったんだよなぁ...

序盤の大二の支えになってた存在ではあるし、裏方としてせめて大二の精神的支柱になってくれれば...となんとか期待したいところではあります。正直なところ光や花の変身を見た後だと、ヒロミさんも刹那的な盛り上がりに使われるんだろうなぁ...と思ってしまうのが辛いところだが。うーん

 

 

以上、リバイス第37話でした。大二のストーリー上での立ち位置が明確になってきたことで見所もあったしなんぼか見やすくなったけど、それでもストーリー全体の引っ掛かり等は尽きず、なかなかハマれないなぁ...となるのが正直なところ。印象自体がマイナス寄りなのでそういう風に見てしまうのもあるけど、なんかこう、もっとどうにかならんかなぁ..と思ってしまう。

次回どうやら最終フォーム登場?ぽいのでそこは素直に楽しみにしたい、けどこの状況下でどこまで上げられるかなぁ。そもそも一輝やバイスが最近空気気味なのにどう文脈を乗せる気なのか

 

というわけで今回はこの辺で。最後まで読んでいただきありがとうございます。 読んでて共感できたり楽しめたりしたところがあれば幸いです

気に入っていただけたら次回も読んでいただけるとありがたいです。感想をくださったり記事の拡散等をしていただけたりすると更に喜ぶぞ!!

ではまた