AnDrew’s小生意気レビュー記

作品の感想レビュー記事をメインに投稿しています。作品への造詣を深め楽しみつつ、それを他の方々とも共有できる場になれば。よろしくお願いします。

ホヤ→ファミチキレッド

ウルトラマンデッカー

第16話「君は君のままで」

感想レビュー

 

 

シネマトゥデイ on Twitter: "#ウルトラマンデッカー &トリガー共闘再び!異次元人 #ヤプール の魔の手が迫る #ウルトラマントリガー #寺坂頼我 #松本大輝 @M9_raiga @hiroki329_staff https://t.co/mrjMywwC9Q" / Twitter

うーん...

 

ダイナミックタイプ覚醒を経て決意を新たにするも、アガムスの「地球人のせいでバズド星は滅亡した」という言葉に苦悩するカナタにフォーカスした今回のエピソード。アガムスの言葉は今後のストーリーにおいても重要になっていくところであるだろうしそこにカナタが切り込んでいく(余地を示す)展開としてかなり重要であったと思うんだけど、正直なとこちょっと微妙な感じだったかなぁと。

僕自身、強化形態登場エピとかの主人公の覚醒による盛り上がりが山場となる回というのはその作品の一つのターニングポイントとして重要なものだという思いが強いだけに、その次の回からも一皮剥けた主人公が気持ち良く爽快に決める展開とかがいっぱい来てくれると嬉しいタチなので、今回のカナタの苦悩はちょーっと前回の流れからの地続きとしては合わなかったなと感じたというのが本音。前回カッコよく決めた次の回で、オペレーションに支障きたすほど乱れるカナタ描かれるのは純粋に少しモヤッとはなったなという。もっと言うとその流れをやること自体はまぁ分かるのだけど、前回の流れから繋ぐ上でのカナタへのフォーカスが十分とは言えなかったかなぁというのが大きく、という感じでありました。前回のアガムスの言葉について「アガムスがあんなことを言ってたけど、あれって...」と引っ掛かりを覚える冒頭から始まってそのことで気もそぞろになるカナタ、それを気にする仲間達、みたいなドラマ的な順序があるだけでもう少し違ったかなと。

その上で、今回スピニー/パンドンの話を主軸っぽい感じで入れ込んだのもちょっとミスマッチだったかなという印象。ちょろちょろマスコット的に動き回るスピニーをコミカルめに描きつつ、それが徐々に脅威度を増していくハラハラ感も付与していくという流れ自体は面白さがあっただけに、カナタへのフォーカスが所々で引っ掛かりになっちゃったなという感じでありました。人類の発展とかち合って人類と衝突することになった未知の宇宙生物スピニーをアガムスと重ねてしまい一時戦う意志が鈍る、というカナタの描き方も「ネオフロンティアスピリッツの行く先で衝突し得るもの」というアガムスにも掛かるダイナの要素のフォーカスがしっかり効いてたし悪くなかったんだけど、こと今回に関してはカナタのドラマとは分けて見てみたかったかな 宇宙進出を果たした人類への牽制として未知の文明が密かに地球に送り込んでいた怪人ヒュプナスが覚醒、人類の発展に牙を剥く生物兵器同然の存在として襲い来るヒュプナスに、人類への復讐鬼と化したアガムスを重ねカナタは苦悩する...みたいに、相手側をもっとガッツリアガムスにダブらせる感じの設定にしててドラマの親和性を高めてても良かったかも(ヒュプナスを挙げたのは僕が単にまた原典要素濃いめのヒュプナスが見たいからってだけやで)

 

というのはありつつも、苦悩するカナタを叱咤激励するソウマというところは良いドラマ要素でスッと楽しめて良かったところでした。お前は馬鹿で真っ直ぐが取り柄なんだから大きなことを一人で悩んでも仕方がない、一人でどうにもならない時は仲間を頼れ、とカナタがカナタとして今為すべきことをしっかり示しつつ仲間である自分達が支えると頼もしく言ってのけるソウマの台詞回しはこう、お前そう言うこと言えるようになったんだな...と妙な感慨があったね。最初は厳格な軍人って感じの立ち回りでカナタを厳しく叱り隊長達大人に助力を頼んでたけど、隊長達の早急な助力は叶わず事態も一刻を争う、という場面になったことで、一人の仲間としてカナタを支えるために素直に言えなかった本音を絞り出すようにカナタに真っ直ぐな想いを伝える、というソウマの本音を引っ張り出すシチュエーションの持って行き方も好き  カナタのあの快活さと馬鹿正直さに当初は僻遠だったけど、今はそれをカナタの強さだと認めてくれるようになったという証だし、それを貫くために自分達が仲間として一緒にいるのだと仲間であることもハッキリ口にしてくれたという熱い瞬間でしたね  やはりデッカーのテーマは「今この瞬間」というところも肝なんだなとも改めて実感できた

強いて言えばイチカももっとグッとここのドラマに絡んできて欲しかったなーとも  ちょっと二人の間に立つポジションとして大人しく収まりすぎたかなという印象ね(もっとガッツリと一言でもカナタに何か言ってあげる下りとかあったらより引き締まったと思うでね)  イチカ自身今までのエピソード含めヒロインとしてはちょっと際立つキャラ性が弱いかなという感じもするし、ここでこそもっと分かりやすいパンチの効いたところを一つ入れても良いかもね

 

スピニーが変化したパンドン(双頭要素の落とし込みとしてスピニー2体が合体とかかと思ってたけど別にそういう感じでもなかったわね)とデッカーの戦闘の方も、パンドンの火炎放射を双頭からそれぞれ繰り出す炎の渦としてハッタリを効かせる演出がカッコよかったし、ダイナミックタイプのフィニッシュを俯瞰構図でより迫力あるものにしたりと良い工夫があって面白かった。食玩画像見た時にも思ったけどダイナミックタイプは剣盾装備で騎士風の出立ちになってこそ映えるデザインって感じだなぁと 単体だとやや目立ちすぎな頭部飾りが兜的なイメージになるのが良いわね

 

 

以上、デッカー第16話でした。少しドラマ面が惜しかった感じだけどカナタ主軸の話としては仲間達の存在も絡めて良い具合に面白かったとこもあり概ね満足。次回予告の雰囲気的にもここからは縦がより強くなっていきそうな感じだけど、はたしてどう回っていくかね 前半が面白かったし期待も大きい分少し不安もあるが、楽しみにしてます

 

というわけで今回はこの辺で。最後まで読んでいただきありがとうございます。 読んでて共感できたり楽しめたりしたところがあれば幸いです

気に入っていただけたら次回も読んでいただけるとありがたいです。感想をくださったり記事の拡散等をしていただけたりすると更に喜ぶぞ!!

ではまた